マイプロテイン飲んでるけどダマが気になる。
ダマにならない方法はある?
こんな疑問に答えていきたいと思います。
この記事の内容
- ダマになる原因
- ダマを防ぐアイテム
- ダマになりにくいフレーバー
Xはこちら→(@nomen_workout)
オススメ情報!
このブログでは家トレ(ジムに行かなくて出来る筋トレ)や
ライフスタイルについての情報を発信しています!
- 家トレ始めるならコレ
-
【必須級】自重トレーニングのオススメアイテム紹介!
こんな方に自重トレーニングや家トレを始めるにあたって必須級のアイテムと必須ではないけどあったら便利なアイテムを紹介します。 この記事の内容 個人的必須アイテム あったら便利なアイテム 各アイテムの使い ...
続きを見る
-
自重トレーニングは筋肥大しない?始める前に知るべき事実。
このような方に自重トレーニングのメリットと効果を解説。 この記事の内容 自重トレのメリット 自重トレを選ばない方が良い人 自重トレの実際の効果 自重トレーニングはウェイトより時間がかかるとか筋肥大でき ...
続きを見る
- 現在愛用中の【マイプロテイン】
- セールで1kgあたり2000円台で買える
- フレーバーが60種類以上
- おまけ付お試しセットあり
ただいまセール開催中!
※セール内容や割引率は急遽変更になる事があります。最新情報は公式HPをご覧ください。
-
【コスパ最強】マイプロテインをオススメする理由とお得な購入方法!
こんな方に実際にマイプロテインを利用している僕が良いところや気になる点をご紹介していきます。 結論:マイプロテインは品質を保ちながら低価格で買える初心者にもオススメなプロテインです! オススメポイント ...
続きを見る
プロテインを飲む時にダマになってしまったという経験をした方はたくさんいると思います。
実際僕もあります。
ダマになっているとドロドロして飲みにくいし喉越しも悪いです。
マイプロテインでもフレーバーによっては全然あります。
そこで今回はダマになってしまう原因とそれを防ぐ方法をご紹介。
またダマになりにくいフレーバーもついでに紹介してます。
困っている方は参考にしてみてください。
マイプロテインセール情報
マイプロテインがダマになる原因
粉を先に入れている
細かい事ですが意外に大事なポイント。
粉が先の場合、シェイカーの底に固まってしまい溶けにくくなってしまいます。
なので水から先に入れると混ざりやすくなるためGOOD。
振りが足りない
そもそも振れてないというパターン。
振る時は小刻みに5、6秒位を目安にシェイクしてみましょう
また上下だけではなく左右にも振って溶け残りを防ぎます。
マイプロテインのダマを防ぐ方法
ここからはダマを防ぐアイテムなどをご紹介していきます。
主な対策やアイテム
- マイプロテインのシェイカーを使う
- 氷を一緒に入れる
- 電動シェイカーを使う。
マイプロテインのシェイカーを使う
マイプロテインのシェイカーにはバネ状のボールが入っています。(ブレンディングボール)
このボールと一緒に振る事で撹拌力が上がりダマが出来にくくなるという仕組み。
わざわざシェイカーを買い替えたくない方は
こちらで無料で貰えます
\初回は送料無料!/
氷を一緒に入れる
これはすぐにでも使える方法です。
氷を一緒に入れて振るとさっきのブレンディングボール的な効果で混ざりやすくなります。
また同時にプロテインが冷えるので夏とかにはピッタリです。
逆に冬はあったかいお湯を入れるとしっかり溶けてくれます。
電動シェイカーを使う
この中で一番お金がかかりますが、一番楽で効果的な方法です。
使い方は簡単で水とプロテインを入れてスイッチONするだけ。
後は混ざっているのを眺めているだけで終わります。
振る必要もなくダマもできないという面倒くさがりには最高のアイテム。
お金もかかると言っても安いのは3,000円以下で買えるのでコスパ的にも悪くないと思います。
マイプロテインのダマになりにくいフレーバー
そもそもダマになりにくいフレーバーを選ぶのが良いと思うので個人的なオススメを紹介しておきます。
抹茶ラテ
人気フレーバーである抹茶ラテは味も美味しいですが、ダマになりにくくサラッと飲む事が出来ます。
チョコレートブラウニー
マイプロテインのチョコ系の中では濃いめでチョコ好きにはオススメ。
ナチュラルチョコレート
同じチョコ系で人気なフレーバー。
初めてマイプロテインを飲む人はここから入る人も多い。
マイプロテインのダマを防ぐ方法 まとめ
今回はマイプロテインのダマを防ぐ方法をご紹介しました。
色んな対処法がありますが、好きな方法を使ってみてください。
これらの方法を使えば例えダマができやすいフレーバーであっても簡単に防ぐことができます!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
その他オススメ情報
-
筋トレしてるのに筋肉が付かない理由とは?やってはいけないNG行動。
こんな方にトレーニング効果が減少してしまうNG行動をご紹介 この記事の内容 筋肉が付かない生活習慣 筋肉がつかないトレーニングのやり方 筋トレの成果が出ないのは実は生活習慣 ...
続きを見る
-
【効果倍増!】自重トレーニングの負荷を上げる方法。
このような自重トレーニングをやっていてさらに効果を出したい方に負荷を上げる方法をご紹介。 この記事の内容 効果的にするポイント 負荷の上げ方 自重トレーニングは身体全体を使うウェイトとは違う魅力的 ...
続きを見る