TIPS

懸垂で親指の位置はどうする?懸垂の握り方問題を解決。

2023年11月17日

※アフィリエイト広告を利用しています。

悩める人

懸垂で親指の位置はどうする?
どっちが効果的か知りたい

こんな方に懸垂でどっちが効果的な握り方なのか解説します。

この記事の内容

  • 握り方による違い
  • おすすめの握り方

このブログでは筋トレ(主に自重)やライフスタイルについての情報を発信しています!

自重トレーニング入門

オススメ!
オススメ!

懸垂だけで背中を発達させてきた僕の経験をもとに解説していくのでこれからのトレーニングに役立ててください。

早速行きましょう。

結論から言うと筋肥大に特化したいのであればサムレスグリップの方がオススメ!
以上。

…といきたいですが双方それぞれにメリットがあるので紹介していきます。

※懸垂の正しいやり方についてはこちらも参考に↓

初心者でも懸垂ができるようになるたった5STEP!

そんな方の為に今回は自重で背中を鍛えるなら修得必須のエクササイズ、懸垂の解説です。 この記事の内容 懸垂の効果 懸垂のフォーム解説 出来るようになる5ステップ     背中を筋肥大させたいなら懸垂はと ...

続きを見る

懸垂で鍛えられる部位は?

懸垂は腕や背中全体を鍛えられる自重では最強の種目です。

背中には主に

  • 広背筋
  • 僧帽筋
  • 大円筋

などの部位があり手幅や握り方を変える事で効果的に鍛える事ができます。

【やるべき4種類】背中全体を鍛える懸垂の紹介!難易度やメニューも

こんな方に背中全体を鍛える懸垂のバリエーションとオススメのメニューを紹介。 この記事の内容 手幅による効果の違い やるべき4種類の懸垂 おすすめトレーニングメニュー 背中を鍛えるといったら王道の種目で ...

続きを見る

懸垂の親指の位置による違い

まずはサムレスグリップから

バーの上に親指をかける握り方になります。

メリットは以下の通り

サムレスのメリット

  • 背中に効かせやすい
  • 前腕が疲れにくい

背中に効かせやすい

親指をかけないと自然と小指側に力が入り、背中に効きやすくなります。

実は背中の筋肉は尺骨側(小指側)の神経と繋がっているんです。

なのでより背中の筋肉を意識しやすくなっています。逆に親指側は体の前側の神経と繋がっています。

ボディメイクのレクチャーでもサムレスをおすすめしている方が多いイメージがあります。

でもこれは感覚の部分もあるのでどっちでも効かせることはできます。

徐々に効かせるテクニックが身についてきます。

懸垂初心者の方は試してみてください!

【やるべき4種類】背中全体を鍛える懸垂の紹介!難易度やメニューも

こんな方に背中全体を鍛える懸垂のバリエーションとオススメのメニューを紹介。 この記事の内容 手幅による効果の違い やるべき4種類の懸垂 おすすめトレーニングメニュー 背中を鍛えるといったら王道の種目で ...

続きを見る

前腕が疲れにくい

これもサムレスがおすすめされている理由の一つで前腕が疲れにくい分背中を刺激しやすいという事です。

追い込めない原因として前腕が先に疲れるってことが多いと思います。

その弱点を補えるのがサムレスグリップの大きなメリットです。

続いてサムアラウンドグリップについて

サムアラウンドのメリット

バーに親指を巻き付けるように握るやり方です。

これを見たら「サムレス一択でしょ」となるかもしれませんが、サムアラウンドにも良いところがあります。

それは前腕も一緒に鍛えられるという点です。

確かにサムアラウンドの方が疲れやすいかもしれませんが、裏を返せばグリップを強化できるという考え方もできます。

サムレスグリップよりしっかり握り込む事が出来るので前腕にもしっかり刺激が入ります。

前腕が鍛えられるとグリップが強くなったり、逞しく太い腕を手に入れることが出来ます。

グリップが強化されれば懸垂のパフォーマンスも上がりトレーニングボリュームが増え、結果的に筋肥大にも効果があるでしょう。

関連記事

結局どっちの握り方が効果的?

冒頭ではサムレスグリップをおすすめしたんですが、正直なところどっちでも良いと思います。

これは自分の目的やスタイルに合わせた握り方を選んで欲しいという意味です。

例えば、

初心者でまだ背中に効かせる感覚がつかめてないという方やボディメイク重視の方はサムレスグリップ。

ある程度慣れてきて前腕やグリップを鍛えたいという方はサムアラウンドグリップみたいな感じで

目的別で適したグリップはあると思いますが、どっちがダメとか良いってことはないです。

経験を積むと自分でどっちがやりやすいか分かってきますので、好きな方を選べばいいと思います。

ちなみに僕はパフォーマンスも大事にしたいので基本的にサムアラウンドでやってますが、手のマメが痛くなってきたらサムレスグリップに変えたりもします。

要は使い分け。

何のための懸垂かで握り方を選ぼう!

今回は懸垂の握り方はどっちが効果的かを解説しました。

参考になりましたでしょうか?

ポイント

  • 初心者やボディメイク重視
    →サムレスグリップ
  • 中級者やパフォーマンス重視
    →サムアラウンドグリップ
  • 自分に合ったグリップを見極める

懸垂はなかなか奥深い種目なので突き詰めていくと面白いですよ。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

その他オススメ情報

初心者でも懸垂ができるようになるたった5STEP!

そんな方の為に今回は自重で背中を鍛えるなら修得必須のエクササイズ、懸垂の解説です。 この記事の内容 懸垂の効果 懸垂のフォーム解説 出来るようになる5ステップ     背中を筋肥大させたいなら懸垂はと ...

続きを見る

【やるべき4種類】背中全体を鍛える懸垂の紹介!難易度やメニューも

こんな方に背中全体を鍛える懸垂のバリエーションとオススメのメニューを紹介。 この記事の内容 手幅による効果の違い やるべき4種類の懸垂 おすすめトレーニングメニュー 背中を鍛えるといったら王道の種目で ...

続きを見る

 

ランキング参加中!ぜひポチっと

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
筋力トレーニングランキング
  • この記事を書いた人

Harrry

引きこもり自重トレーニーのHarrryです。 トレーニング歴3年目!脱ガリガリを目指し一念発起 すっかりドハマりし今では筋トレ(主に自重)の魅力を僕なりに発信しています。 たまに雑記も。

オススメ記事

懸垂の回数を伸ばす方法 1

こんな方向けに懸垂の回数を増やすトレーニングをご紹介。 この記事の内容 回数が伸びない原因 回数を伸ばすテクニック 回数を伸ばすトレーニング3種類       懸垂は自重 ...

2

こんな方に筋持久力アップや時短にオススメのEMOM式のやり方とメニュー紹介。 この記事の内容 筋持久力について EMOMのやり方 EMOMのオススメのメニュー   皆さんはどのような目的で日々自重トレ ...

3

こんな方へ自重トレーニングで体を変える方法を解説します。 この記事の内容 自重トレーニングのメリット トレーニングの方法 食事のポイント   みなさんは自分の体形についてどう考えていますか? 僕は昔か ...

4

こんな方に加重トレーニングのやり方と注意点、オススメのアイテムなどをご紹介。 この記事の内容 加重のメリット 加重する際の注意点 適切な重量 実際のメニュー   ある程度自重トレーニングをやっていると ...

5

こんな方に実際にマイプロテインを利用している僕が良いところや気になる点をご紹介していきます。 結論:マイプロテインは品質を保ちながら低価格で買える初心者にもオススメなプロテインです! オススメポイント ...

-TIPS