トレーニング

自重トレーニング×アイソメトリックで筋力アップ&筋肥大を目指そう!

2023年10月9日

※アフィリエイト広告を利用しています。

自重トレーニングで効率的に筋肥大したい

筋力アップの方法を知りたい

こんな方に自重トレに最適なアイソメトリックを取り入れたトレーニングの方法を解説。

この記事の内容

  • アイソメトリックの効果
  • アイソメトリックの取り入れ方
  • オススメのメニュー

 

このブログでは筋トレ(主に自重)やライフスタイルについての情報を発信しています!

自重トレーニング入門

オススメ!
オススメ!

アイソメトリックは取り入れるだけで筋肥大と筋力アップが同時に狙えるトレーニング方法です。

今回は取り入れ方とオススメのメニューをご紹介します。

では早速行きましょう。

アイソメトリックトレーニングとは?

等尺性筋収縮といって筋肉の長さを変えずに行うトレーニングのことで、筋力アップに大きな効果を発揮します。

プランク・空気椅子など

普段皆さんが行っているのはアイソトニック運動と言って筋肉がストレッチや収縮を繰り返すトレーニングで筋肥大に効果的なものになります。

この2つを組み合わせることで筋力アップと筋肥大を同時に狙っていきます

アイソメトリックトレーニングの効果

主なメリット

  • 筋力や持久力の向上
  • フォームの改善
  • 安全性がある

主にこの3つになります

筋力や持久力の向上

筋肉に一定の負荷をかけ続けるため最大筋力と持久力のアップが見込めます。

➡ 筋持久力アップにオススメのトレーニング!

フォームの改善

同じ姿勢で静止する事で、普段なら見逃しがちな雑になっているフォームを見直すことが出来たり苦手な可動域を強化することができます。

また筋肉に効かせるという感覚も養うことが可能です。

安全性がある

主に静止した状態をキープするトレーニングなので関節を痛めにくいという特徴があります。

なので誰でも取り入れやすいです。

アイソメトリックで筋肥大はしない?

上記の通り素晴らしい効果のアイソメトリックトレーニングですが、単体ではそこまで筋肥大は期待出来ません。

なのでオススメの方法として、普段行っているエクササイズと組み合わせて行うとより効果的になります。

例えば、腕立て伏せを10回行う場合、10回目で静止したり、動作の途中で静止をはさんだりと色々な
バリエーションが出せます。

この様に上手く組み合わせながらやっていくと効果を高めていくことが出来ます

普段のトレーニング強度がグっと上がります!

自重×アイソメトリックトレーニング

ここからはすぐに使えるオススメのメニューを紹介します。
気に入ったものがあれば試してみてください!

一番上のポジション:トップ
途中のポジション:ミドル
一番下のポジション:ボトム

1.腕立て伏せ

トップで10秒間静止した後に10回腕立て伏せをします

セット数:5-10
インターバル:1分

【腕立て伏せ】大胸筋上部を大きくする自重トレーニングの方法。

こんな方に大胸筋上部を狙った腕立て伏せのやり方をご紹介。 この記事の内容 大胸筋上部の鍛え方 腕立て伏せのバリエーション おすすめのメニュー このブログでは筋トレ(主に自重)やライフスタイルについての ...

続きを見る

2.ディップス

5回連続でディップスをした後にボトムで5秒間静止。
そこからまたディップス5回

セット数:5-10
インターバル:2分

【超万能】ディップススタンドでできる筋トレ8種類の紹介。

こんな方の為にディップススタンドでどんなトレーニングが出来るか、オススメの筋トレを8つ紹介します。 この記事の内容 ディップススタンドの色々な使い方 鍛えられる部位 ディップススタンドは自重トレーニン ...

続きを見る

3.懸垂

懸垂は2通り紹介します。

  • 5回懸垂の後にトップ・ミドル・ボトムで5秒ずつ静止
  • トップで5秒静止してから1回懸垂(これを限界まで)

セット数:3-5
インターバル:2分

【やるべき4種類】背中全体を鍛える懸垂の紹介!難易度やメニューも

こんな方に背中全体を鍛える懸垂のバリエーションとオススメのメニューを紹介。 この記事の内容 手幅による効果の違い やるべき4種類の懸垂 おすすめトレーニングメニュー 背中を鍛えるといったら王道の種目で ...

続きを見る

メニュー紹介は以上です。

上半身メインでしたが、全然スクワットとかでも行けます

数字は増やしたり減らしたりすることで強度を変えられます。

アイソメトリックを取り入れて筋肥大しよう!

今回は筋肥大と筋力アップを同時に狙えるアイソメトリックトレーニングをご紹介しました。

普段のトレーニングを少しアレンジするだけで効果を高める事が出来るので個人的によくやっています。

メニューに困ったときにも活躍しますね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

その他オススメ情報

総ボリュームを稼げ!自重トレーニングで筋肥大する為のメニュー紹介

そんな方の為に今回は、あえて低負荷で回数をこなすハイレップトレーニングをご紹介します。 この記事の内容 ボリュームの重要性 トレーニングのやり方 オススメのメニュー   このブログでは筋トレ(主に自重 ...

続きを見る

【効果倍増!】自重トレーニングの負荷を上げる方法。

このような自重トレーニングをやっていてさらに効果を出したい方に負荷を上げる方法をご紹介。 この記事の内容 効果的にするポイント 負荷の上げ方   自重トレーニングは身体全体を使うウェイトとは違う魅力的 ...

続きを見る

 

ランキング参加中!ぜひポチっと

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
筋力トレーニングランキング
  • この記事を書いた人

Harrry

引きこもり自重トレーニーのHarrryです。 トレーニング歴3年目!脱ガリガリを目指し一念発起 すっかりドハマりし今では筋トレ(主に自重)の魅力を僕なりに発信しています。 たまに雑記も。

オススメ記事

懸垂の回数を伸ばす方法 1

こんな方向けに懸垂の回数を増やすトレーニングをご紹介。 この記事の内容 回数が伸びない原因 回数を伸ばすテクニック 回数を伸ばすトレーニング3種類       懸垂は自重 ...

2

こんな方に筋持久力アップや時短にオススメのEMOM式のやり方とメニュー紹介。 この記事の内容 筋持久力について EMOMのやり方 EMOMのオススメのメニュー   皆さんはどのような目的で日々自重トレ ...

3

こんな方へ自重トレーニングで体を変える方法を解説します。 この記事の内容 自重トレーニングのメリット トレーニングの方法 食事のポイント   みなさんは自分の体形についてどう考えていますか? 僕は昔か ...

4

こんな方に加重トレーニングのやり方と注意点、オススメのアイテムなどをご紹介。 この記事の内容 加重のメリット 加重する際の注意点 適切な重量 実際のメニュー   ある程度自重トレーニングをやっていると ...

5

こんな方に実際にマイプロテインを利用している僕が良いところや気になる点をご紹介していきます。 結論:マイプロテインは品質を保ちながら低価格で買える初心者にもオススメなプロテインです! オススメポイント ...

-トレーニング