アイテム

【腕立て伏せ】プッシュアップバーの選び方とオススメ5選。

2024年6月21日

※アフィリエイト広告を利用しています。

悩める人

プッシュアップバーが欲しいけどどんな基準で選べば良いんだろ?

こんな方にプッシュアップバーの選び方とオススメ5選をご紹介。

この記事の内容

  • プッシュアップバーの選び方
  • オススメの5種類

 

オススメ情報!

このブログでは筋トレ(主に自重)や
ライフスタイルについての情報を発信しています!

  • 筋トレ興味があるならこちら↓
オススメ
【必須級】自重トレーニングのオススメアイテム紹介!

こんな方に自重トレーニングや家トレを始めるにあたって必須級のアイテムと必須ではないけどあったら便利なアイテムを紹介します。 この記事の内容 個人的必須アイテム あったら便利なアイテム 各アイテムの使い ...

続きを見る

 

オススメ
自重トレーニングは筋肥大しない?始める前に知るべき事実。

このような方に自重トレーニングのメリットと効果を解説。 この記事の内容 自重トレのメリット 自重トレを選ばない方が良い人 自重トレの実際の効果 自重トレーニングはウェイトより時間がかかるとか筋肥大でき ...

続きを見る

  • セールで1kgあたり2000円台で買える
  • フレーバーが60種類以上
  • おまけ付お試しセットあり

ただいまセール開催中!

オススメ
【コスパ最強】マイプロテインをオススメする理由とお得な購入方法!

こんな方に実際にマイプロテインを利用している僕が良いところや気になる点をご紹介していきます。 結論:マイプロテインは品質を保ちながら低価格で買える初心者にもオススメなプロテインです! オススメポイント ...

続きを見る

 

腕立て伏せをする上で負荷を上げたりケガを防いだりと重要なアイテムであるプッシュアップバー。

いざ買おうと調べるとたくさん種類があって迷いますよね。

そこで今回は自分に合った製品の選び方とオススメのプッシュアップバー5種類をご紹介します。

プッシュアップバーを使えば腕立て伏せの効率も上がるので、ぜひ参考にしてみて下さい。

【効率爆上がり】腕立て伏せの負荷を上げる簡単な5種類の方法!

こんな方にオススメの腕立て伏せの負荷を上げる方法をご紹介します。 この記事の内容 腕立て伏せの効果 負荷を上げる必要性 アイテムを使った方法 アイテム無しの方法 自宅で筋トレと言えば腕立て伏せですよね ...

続きを見る

プッシュアップバーの選び方は?

プッシュアップバーは色んな種類の製品が発売されており、なかなか選びにくいです。

数ある中からどう選べば良いか迷いますよね?

実際プッシュアップバーをどんな基準で選ぶのか、主な基準はこちら

選び方

  • 価格(コスパ)
  • 耐久性
  • 機能性

価格(コスパ)

まず一つ目は価格。

プッシュアップバーは基本低価格ですが、こだわると高い物もあります。

あまり費用をかけたく無い場合は、自分の求める機能を満たしつつ価格を抑えた物を選ぶのがポイントです。

あまりに安すぎると安全性の保証はできません。

→ コスパNo.1

耐久性

トレーニング中の安全の為にも耐久性が高い物を選びましょう。

また耐久性が低いとすぐに買い替えたりしないと行けないのであらかじめ確認しておきましょう。

耐久性重視の場合は木製か金属製がオススメ。

→ 耐久性No.1

機能性

中には機能性に優れた製品もあります。

例えば、握りやすく加工されていたり、手首の負担を軽減する為角度がついていたりと色々あります。

機能性を重視すると価格は高くなる傾向がありますが、トレーニングの質にこだわるならアリです。

→ 機能性No.1

オススメのプッシュアップバー5選 

さっそく紹介に入ります。

プッシュアップバーは特徴にそこまで差がないアイテムなので、なるべく特徴が異なるものを選びました。

※商品の情報は2024/6時点のものになります。

ハービンジャー(Harbinger) プッシュアップ プロ

高機能

スペック

耐荷重181kg
サイズ26.2×21.1×13cm
本体重量1.18kg
素材合金鋼

ポイント

  • 回転式グリップで手首の負担を軽減
  • 底面が広く滑り止めがあり安定感抜群

珍しい回転式のグリップによりトップでの収縮感が強く得られるので筋肥大効果が高い!

また手首の負担が最大限に軽減されるのでケガ防止にもGOOD

他の製品より少し価格が高いですが、その分トレーニングの質が高くなりそうです。

こんな人はオススメ

  • より大胸筋の収縮を求める上級者
  • どっしりとした安定感が欲しい

ACTIVE WINNER プッシュアップバー

低価格

スペック

耐荷重100kg
サイズ23.5×14.5×13.5cm
本体重量570g
素材プロピレン

ポイント

  • 傾斜グリップで手首の負担を軽減
  • ダブルスポンジで握りやすい
  • 軽量かつ耐久性に優れた素材

傾斜がついたことで手首に優しい設計で、グリップに肉厚なスポンジがついているので握った時の痛みも少ないです。

普通のプラスチックでは耐久性に不安がありますが、プロピレンという素材は耐久性に優れている上軽量化を実現してます。

また1年間のメーカー保証も付いてきます。

今回紹介する中で最安でコスパにも優れてます。

こんな人はオススメ

  • プッシュアップバーを手軽に試したい
  • 価格は最小限に抑えたい
  • 軽量なモデルが欲しい

Charmoon 木製 プッシュアップバー 40cm

オールマイティ

スペック

耐荷重500kg
サイズ40×14×11cm
本体重量1.3kg
素材松材

ポイント

  • 木製のグリップで手触りが良く滑りにくい
  • 良質な松材で頑丈なつくり
  • グリップが長く、色んな種目に対応できる

木製で頑丈なプッシュアップバー。

倒立バーとも言われる種類で上に乗っても耐えられる安定性が魅力のアイテム

またグリップ幅が広いのでどこを握ってもOK

耐荷重500kgとありますが、ここまであるかは正直微妙。

ただ普通に倒立をするなら問題は無さそうです

こんな人はオススメ

  • 倒立もしたい
  • 自重技を練習したい

MRG プッシュアップバー

バランス型

スペック

耐荷重350kg
サイズ25.5×15.5×12cm
本体重量1.18kg
素材プラスチック

ポイント

  • コンパクトなサイズ感で軽量
  • 摩擦力が高い滑り止めでズレにくい

他製品よりコンパクトで収納力が抜群。

またグリップが通気性と吸湿性に優れているので、快適なトレーニングが可能。

グリップが剥がれやすいという意見があるので元々握力が強い方には不向きそう。

特別な機能はいらないのでそこそこのクオリティで良い方はオススメかも。

こんな人はオススメ

  • 耐荷重・安定感・収納力のバランスが良い物が欲しい

plantobiz プッシュアップバー

耐荷重最強

スペック

耐荷重500kg
サイズ25×16.5×14cm
本体重量740g
素材金属

ポイント

  • 金属製で耐荷重が抜群で歪みもなし
  • 大胸筋をストレッチさせるのに適した高さ

耐荷重では最強の金属製で体重の重い方でも遠慮なく使えます

また金属製にもかかわらず740gと軽めなのも嬉しいポイント。

バーが高めに設定されているので大胸筋をしっかりストレッチさせることが出来ます。

基本のトレーニング説明書付きなので、初心者向けでもあります。

こんな人はオススメ

  • 体重が比較的重い
  • 見た目のデザインもこだわりたい

 

合わせて買いたいアイテム

ここからは合わせて買っておくと良いアイテムを紹介します。

リストラップ

合わせてリストラップを使えばさらに手首の負担を軽減できてケガのリスクを減らすことができます。

比較的安価で取り入れやすいアイテム。

ウェイトベスト

自重では負荷が足りない方はウェイトベストでの加重腕立て伏せがオススメ。

プッシュアップバーで行うとより筋肥大効率もアップするので相性は抜群です。

自分に合ったプッシュアップバーを選ぼう!

ハービンジャーACTIVE WINNERCharmoon 木製MRGplantobiz
価格
耐久性
機能性
詳細(購入ページ)

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

今回はプッシュアップバーの選び方とオススメの製品5種類をご紹介しました。

それぞれ特徴が異なる物を選びましたので、自分にぴったりな製品を選んでみて下さい。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

その他オススメ情報

【効率爆上がり】腕立て伏せの負荷を上げる簡単な5種類の方法!

こんな方にオススメの腕立て伏せの負荷を上げる方法をご紹介します。 この記事の内容 腕立て伏せの効果 負荷を上げる必要性 アイテムを使った方法 アイテム無しの方法 自宅で筋トレと言えば腕立て伏せですよね ...

続きを見る

プッシュアップバーで筋肥大!様々な使い方をご紹介。

こんな方にプッシュアップバーで出来るトレーニングをご紹介。 この記事の内容 プッシュアップバーのメリット プッシュアップバーを使ったメニュー 筋トレ(主に自重)のトレーニング効果を高めてくれるアイテム ...

続きを見る

 

ランキング参加中!ぜひポチっと

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

筋力トレーニングランキング

  • この記事を書いた人

Harrry

引きこもり自重トレーニーのHarrryです。 トレーニング歴3年目!脱ガリガリを目指し一念発起 すっかりドハマりし今では筋トレ(主に自重)の魅力を僕なりに発信しています。 たまに雑記も。

オススメ記事

懸垂の回数を伸ばす方法 1

こんな方向けに懸垂の回数を増やすトレーニングをご紹介。 この記事の内容 回数が伸びない原因 回数を伸ばすテクニック 回数を伸ばすトレーニング3種類       懸垂は自重 ...

2

こんな方に筋持久力アップや時短にオススメのEMOM式のやり方とメニュー紹介。 この記事の内容 筋持久力について EMOMのやり方 EMOMのオススメのメニュー   皆さんはどのような目的で日々自重トレ ...

3

こんな方へ自重トレーニングで体を変える方法を解説します。 この記事の内容 自重トレーニングのメリット トレーニングの方法 食事のポイント   みなさんは自分の体形についてどう考えていますか? 僕は昔か ...

4

こんな方に加重トレーニングのやり方と注意点、オススメのアイテムなどをご紹介。 この記事の内容 加重のメリット 加重する際の注意点 適切な重量 実際のメニュー   ある程度自重トレーニングをやっていると ...

5

こんな方に実際にマイプロテインを利用している僕が良いところや気になる点をご紹介していきます。 結論:マイプロテインは品質を保ちながら低価格で買える初心者にもオススメなプロテインです! オススメポイント ...

-アイテム