トレーニング

【超万能】ディップススタンドでできる筋トレ8種類の紹介。

2023年12月31日

※アフィリエイト広告を利用しています。

悩める人

ディップススタンドで出来る筋トレが知りたい。

こんな方の為にディップススタンドでどんなトレーニングが出来るか、オススメの筋トレを8つ紹介します。

この記事の内容

  • ディップススタンドの色々な使い方
  • 鍛えられる部位

 

オススメ情報!

このブログでは筋トレ(主に自重)や
ライフスタイルについての情報を発信しています!

  • 筋トレ興味があるならこちら↓
オススメ
【必須級】自重トレーニングのオススメアイテム紹介!

こんな方に自重トレーニングや家トレを始めるにあたって必須級のアイテムと必須ではないけどあったら便利なアイテムを紹介します。 この記事の内容 個人的必須アイテム あったら便利なアイテム 各アイテムの使い ...

続きを見る

 

オススメ
自重トレーニングは筋肥大しない?始める前に知るべき事実。

このような方に自重トレーニングのメリットと効果を解説。 この記事の内容 自重トレのメリット 自重トレを選ばない方が良い人 自重トレの実際の効果 自重トレーニングはウェイトより時間がかかるとか筋肥大でき ...

続きを見る

  • セールで1kgあたり2000円台で買える
  • フレーバーが60種類以上
  • おまけ付お試しセットあり

ただいまセール開催中!

オススメ
【コスパ最強】マイプロテインをオススメする理由とお得な購入方法!

こんな方に実際にマイプロテインを利用している僕が良いところや気になる点をご紹介していきます。 結論:マイプロテインは品質を保ちながら低価格で買える初心者にもオススメなプロテインです! オススメポイント ...

続きを見る

 

本日の主役

STEADYディップススタンド約2年間使った感想【オススメ】

こんな方に実際に約2年間STEADYディップススタンドを使った僕が正直な感想を語ります。 結論 安定感があり使いやすい!家トレの効率が上がる。 僕は普段、自宅での自重トレーニングがメインなのですが幅広 ...

続きを見る

ディップススタンドは自重トレーニングには欠かせない器具で一台で色々な使い方があり超万能です。

上半身ならこれ一台でも十分なくらいの優れもの!僕自身もめちゃくちゃ愛用しています。

購入を検討している方は以下の記事を参考に

【ジム要らず】ディップススタンドのオススメ製品を3つご紹介。

それでは具体的な使い方を解説していきます。

お得情報!!

プライム会員なら当日お急ぎ便の利用や会員限定セールにも参加できます。

当ブログで紹介している商品も対象なら送料無料

\30日間無料体験/

プライム会員になる

ディップススタンドで鍛えられる部位

最初にこのディップススタンドで鍛えられる部位について紹介します。

主な部位

  • 大胸筋
  • 腕(上腕二頭筋、三頭筋)
  • 三角筋
  • 背中(広背筋、僧帽筋) 
  • 腹筋

先程も言った通り上半身はほぼ全て網羅しています。

これだけ出来れば普段の自重トレーニングは困る事が無いでしょう。

それでは、早速トレーニング紹介に入ります。

上記の部位ごとに分けて解説。

ディップススタンドの「大胸筋」トレ

ディップス

名前に入っている通り、メインの使い方であるディップス。

ディップスは「上半身のスクワット」と言われる程、非常に効果の高いトレーニングです。

主に大胸筋の下部に効果があり、くっきりとした胸を作る事が出来ます。

やり方

  1. 1.両手でディップススタンドを握り体を浮かせる。
  2. 2.肘を90度くらいに曲げ体を下ろす
  3. 3.胸と腕の力を使い方押し上げる

大胸筋をしっかり刺激する為には体を少し前傾させた状態で上記の動きを行いましょう。

真っ直ぐの場合は上腕三頭筋がメインで刺激されます。

ディップススタンドの「腕」トレ

トライセプス・エクステンション

上腕三頭筋を鍛える自重の種目です。

上腕三頭筋が発達すると腕の太さが強調されて迫力が増しますね。

僕のお気に入り種目です!

やり方

  • 1.バーを掴み足を後ろに引いていく
  • 2.頭からつま先まで真っ直ぐに保つ
  • 3.バーに額を近づけるように腕を曲げる
  • 4.三頭にストレッチを感じたら戻る

床で行うトライセプス・エクステンションより強度が高くさらなる筋肥大効果が期待できます。

上腕三頭筋をデカくするオススメの自重トレーニング5選。

こんな方に自宅でも手軽に上腕三頭筋を鍛える事の出来る自重トレーニングをご紹介します。 この記事の内容 上腕三頭筋を鍛えるメリット トレーニング紹介     皆さんは腕を太くする為にどんなトレーニングを ...

続きを見る

バイセプスカール

上腕二頭筋を鍛える種目でバーの他に吊り輪で行うバージョンもあります。

やり方

  • 1.スタンドを下から握る
  • 2.バーに顔を付けに行く様に腕を曲げる
  • 3.二頭筋が収縮したら元に戻る

慣れてないと難しい動きですが、収縮感が強くオススメの種目です。

吊り輪で行うとより収縮がある!。

【ジム要らず】上腕二頭筋を大きくする自重トレーニング5選!

こんな方に自重で上腕二頭筋を発達させるのにオススメのトレーニングやポイントの解説します。 この記事の内容 上腕二頭筋を鍛えるメリット 鍛える時のポイント 必要なアイテム オススメ種目     筋肉の中 ...

続きを見る

ディップススタンドの「三角筋」トレ

タックプランシェ・プッシュアップ

タックプランシェはプランシェという自重技の前の段階になり、この姿勢でする腕立て伏せがタックプランシェ・プッシュアップです。

この種目は少し難しく、習得が大変ですが肩を鍛えるのにかなり効果的なので紹介しておきます。

出来なくてもディップスなどで前肩にも自然と刺激が入っているので全然大丈夫です。

やり方

  • 1.ディップスの姿勢をとる
  • 2.足を抱え込み前傾
  • 3.肘は曲げずに腕だけで浮く
  • 4.この姿勢で腕立て伏せをする

バランスを崩して前に転ばないように注意。

メロン肩を手に入れる自重で出来る三角筋エクササイズ5選。

こんな方に三角筋の自重エクササイズ5種類のやり方をご紹介。 この記事の内容 三角筋の部位解説 三角筋の自重エクササイズ オススメのメニュー 自重トレーニングでは三角筋が重要 皆さんは肩トレやっています ...

続きを見る

ディップススタンドの「背中」トレ

インバーテッドロー(斜め懸垂)

https://youtu.be/2Synad5Yo-g?si=S7sG97qChFjLKKfK

ディップススタンドのような低いバーで行う懸垂で、僧帽筋三角筋の後部に効果があります。

普通の懸垂が出来なくても背中を鍛えられるのでとてもオススメの種目です。

バリエーションが豊富で逆手やディップススタンドの間に入りニュートラルグリップでも行えます。

また背中の厚みを出したい時にもオススメです。

背中の厚みを出す懸垂の方法

フロントレバー

https://youtu.be/uA0jySD4R8k?si=uzlWZVyoDAPN05V2

背中を鍛える自重トレーニングの中ではかなり負荷の高い種目です。

自重技の中では静止系の部類で姿勢を維持する事で背中を鍛えるものになります。

いきなりフルで行うのは難しいので段階を踏んで習得するのが良いでしょう。

練習だけでもかなり背中には効果があるので試してみて下さい。

より多くのトレーニングを知りたい方はこちらも参考に↓

【最強】実はディップススタンドで背中も鍛えられる!種目紹介。

こんな方にディップススタンドで出来る背中のトレーニングをご紹介。 この記事の内容 ディップススタンドを使うメリット ディップススタンド出来る背中トレ ➡ ディップススタンドのオススメ製品 ...

続きを見る

 

ディップススタンドの「腹筋」

レッグレイズ

レッグレイズは色々なバリエーションがあり、床でやったり、バーにぶら下がり行う「ハンギングレッグレイズ」などがあります。

今回はディップススタンドでやるバージョンです。

スタートポジションはディップスと同じで、そこからL字になるよう足を上げます。

やや中級者向けの種目ですがディップススタンドで腹筋を鍛えるなら欠かせない種目です。

ポイント

最初は膝を曲げてやってみましょう。

【初心者OK】ハンギングニーレイズのやり方と効果を高める方法!

こんな方にオススメなハンギングニーレイズという種目を解説していきます。 この記事の内容 ハンギングニーレイズとは? やり方 効果を高める方法 普通の腹筋では負荷が物足りない…けどハンギングレッグレイズ ...

続きを見る

ペンデュラム

あまり聞き慣れない種目ですが初心者の方でも取り入れやすいと思います。

これは振り子の様に体を左右に揺らし、腹斜筋を刺激する種目になります。

これで一通りの紹介は以上になります。

チンニングスタンドを使った腹筋!ハンギングレッグレイズ

こんな方に高強度のバーなどにぶら下がって行う腹筋トレーニング(ハンギングレッグレイズ)をご紹介。 この記事の内容 ハンギングレッグレイズのやり方 バリエーション 出来ない方の練習方法   このブログで ...

続きを見る

 

ディップススタンドで筋トレメニューを組んでみよう !

ディップススタンドで出来る上半身の代表的なトレーニングをご紹介してきましたが、参考になりましたでしょうか。

今回紹介した内容

  • ディップス
  • トライセプス・エクステンション
  • タックプランシェ・プッシュアップ
  • バイセプスカール
  • インバーテッドロー
  • フロントレバー
  • レッグレイズ
  • ペンデュラム

この8つになります。

先程も言いましたが、上半身はディップススタンド一台でバキバキにできるので、自宅でのトレーニングがメインの方はぜひ使ってみてください!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

その他オススメ情報

筋トレしてるのに筋肉が付かない理由とは?やってはいけないNG行動。

こんな方にトレーニング効果が減少してしまうNG行動をご紹介 この記事の内容 筋肉が付かない生活習慣 筋肉がつかないトレーニングのやり方     筋トレの成果が出ないのは実は生活習慣 ...

続きを見る

【効果倍増!】自重トレーニングの負荷を上げる方法。

このような自重トレーニングをやっていてさらに効果を出したい方に負荷を上げる方法をご紹介。 この記事の内容 効果的にするポイント 負荷の上げ方   自重トレーニングは身体全体を使うウェイトとは違う魅力的 ...

続きを見る

 

ランキング参加中!ぜひポチっと

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ

筋力トレーニングランキング

  • この記事を書いた人

Harrry

引きこもり自重トレーニーのHarrryです。 トレーニング歴3年目!脱ガリガリを目指し一念発起 すっかりドハマりし今では筋トレ(主に自重)の魅力を僕なりに発信しています。 たまに雑記も。

オススメ記事

懸垂の回数を伸ばす方法 1

こんな方向けに懸垂の回数を増やすトレーニングをご紹介。 この記事の内容 回数が伸びない原因 回数を伸ばすテクニック 回数を伸ばすトレーニング3種類       懸垂は自重 ...

2

こんな方に筋持久力アップや時短にオススメのEMOM式のやり方とメニュー紹介。 この記事の内容 筋持久力について EMOMのやり方 EMOMのオススメのメニュー   皆さんはどのような目的で日々自重トレ ...

3

こんな方へ自重トレーニングで体を変える方法を解説します。 この記事の内容 自重トレーニングのメリット トレーニングの方法 食事のポイント   みなさんは自分の体形についてどう考えていますか? 僕は昔か ...

4

こんな方に加重トレーニングのやり方と注意点、オススメのアイテムなどをご紹介。 この記事の内容 加重のメリット 加重する際の注意点 適切な重量 実際のメニュー   ある程度自重トレーニングをやっていると ...

5

こんな方に実際にマイプロテインを利用している僕が良いところや気になる点をご紹介していきます。 結論:マイプロテインは品質を保ちながら低価格で買える初心者にもオススメなプロテインです! オススメポイント ...

-トレーニング